ミネアポリス・ミラクルからのアレ

我が家は夫婦でカープファン。
そりゃセ・リーグで優勝しましたよ2連覇ですよ。
でもどうでしょう?クライマックスシリーズとやらがありまして。

CS敗退から、しばらく我が家でカープの「カ」の字も話題に出ませんでした。
あんまり辛くて、フィラデルフィア・ソウルなんか聴くようになっちゃいましたよ!

夫もわたしも、相当精神をやられてたと思います。
そういう時って、好きな音楽聴いてもなんだか辛いんです。

で、よく聴いてるネットラジオの「AccuRadio」。
ここはもの凄いチャンネル数で、JAZZ系が多いのも魅力。いわゆるスタンダードだけでなく、ちゃんと今のジャズが聴けます。
ロック系も最近充実してきて、あとはクラブ系がもうちょっと充実するといいな。

そのAccuRadioで、今まで聴いてなかったチャンネル「Sweet Philly Soul」。
ファンクやらソウルやらもともと好きで、よく聴いていたんですが、フィリー・ソウルは甘そうで聴いてなかったんです。
でも、辛いときにいいんだよフィリー・ソウル。ボロボロになった心に沁みるんだよ。
このチャンネルのおかげで、スピナーズ(The Spinners)が好きになりました。

辛い秋を乗り越えると、まさかの展開が待っていました。
わたしの好きなNFLのミネソタ・ヴァイキングス(Minnesota Vikings)。
(ワタクシ野球とNFLの2本立てでスポーツ観てます)

あれよあれよと勝ち星を積み重ね、なんと北地区チャンプに!
キーナムがんばったよね、ディフェンス良かったよね(スミス好き)。
本当に楽しいシーズンを過ごすことができました。

ディビジョナル・プレイオフも、もちろん生中継で観ました。
うーんディフェンスがやられたのは気になりましたが、なにしろ最後のアレ。

現地実況が「ミネアポリス・ミラクル!(minneapolis miracle)」と叫んだアレ。

わたしも、我ながらこの世の物とも思えない声で絶叫してました。
(ご近所様ごめんなさい)

ですが、NFCチャンピオンシップ。

心がボロボロです。
もはや、涙も出ませんでした。

もうね、本当に辛い時って、心が固まって動かなくなるんだなあって。

そうか、こんな時こそフィリー・ソウルか。

って、

フィラデルフィアだとぉ?!

NFCチャンピオンシップの対戦相手はフィラデルフィア・イーグルスでした。ちゃんちゃん♪

聴くもんかフィリー・ソウル。

でもスピナーズはフィラデルフィア出身じゃないから(デトロイトのグループ)、もうすぐ聴くでしょう。
もう少し、心が回復してきたら。

ライヴ盤すんごくいいです!豊かな音楽。


Live!

ちなみに、
AccuRadioは普通にパソコンで聴けますし、スマホ/タブレットのアプリもあります。

Google Playはこちらから
App Storeはこちらから

無料なのにチャンネル数が豊富で、比較的広告も少なめ。
曲がスキップできるのもうれしいです。
わたしはPC版しか使っていないのですが、ID登録のフォームが出てきます。でも実際には登録しなくても聴けるので、一切登録してません。
心がボロボロになったら、ぜひ。